XMLサイトマップを作成しよう!Google XML Sitemapsの使い方

XMLサイトマップを作成しよう! Google XML Sitemapsの使い方ブログ運営

プラグイン「Google XML Sitemaps」の使い方を教えてほしい!

という人のために、この記事では

  1. プラグイン「Google XML Sitemaps」を使ってXMLサイトマップを作成し、
  2. Googleサーチコンソールに送信する方法

を紹介します。

ワードプレスサイトを作ったら初めのうちにやっておきたいのが「サイトマップ」の作成です!

サイトマップを作ってGoogleに送信すると、サイトが検索エンジンに早く登録されやすなりますし、SEOにも効果的です。

検索結果からのアクセスを狙っているなら、ぜひやっておきましょう!

 

スポンサーリンク

サイトマップとは?

サイトマップには

  • HTMLサイトマップ
  • XMLサイトマップ

の2種類あります。以下で違いをサクッと見ていきましょう。

 

HTMLサイトマップ

ヨドバシカメラのサイトマップ

ヨドバシ.comより引用

サイトマップと聞いて、このような「1つのページにサイトの内容が集約されているもの」を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか?

簡単にまとめると「HTML サイトマップ」とは、ユーザーが記事を探すためのページのことですね。

 

XMLサイトマップ

XMLサイトマップ

HTMLサイトマップに比べて、あまりピンとこないのがこちら。サイト上のページには表示されないファイルとして存在しています。

「XMLサイトマップ」は、クローラー(検索エンジンロボット)が巡回するためのものであり、検索エンジンにサイトの記事を知ってもらうためのモノです。

  • HTMLマップ:読者のためのモノ
  • XMLサイトマップ:クローラーのためのモノ、ということだね!

今回は、こちらの「XMLサイトマップ」を作ることになります。

 

XMLサイトマップは最初に作成するべき

パソコン インターネット

新しく追加された記事はそのままだと、

クローラー(検索エンジンロボット)が巡回→検索エンジンに登録

となるのですが、クローラーが巡回に来てくれるのを待っていると通常は時間がかかります。特に新しく作ったばかりのサイトだと、なかなかクローラーも回ってきてくれません。

しかし、作成したXMLサイトマップを送信することで、クローラーが巡回するページがわかりやすくなります。その結果、検索エンジンに早くインデックスされやすくなります。

だから新しくサイトを作ったら、早めにXMLサイトマップを作っておこう!

 

XMLサイトマップの作り方と登録方法

ワードプレスでのサイトマップの作成手順は以下の流れになります。

  1. プラグインでXMLサイトマップを作成
  2. Google Search Consoleに登録

WordPressでXMLサイトマップを作成し、これをGoogle Search Consoleに送信することでクローラーが巡回してくれるようになります。

 

Google XML Sitemapsでサイトマップを作成

XMLサイトマップの作成には「Google XML Sitemaps」というプラグインを使います。まずはこちらをインストールしていきます。

 

WordPress プラグイン 追加

WordPressの管理画面から「プラグイン>新規追加」をクリックします。

 

Google XML Sitemapsのインストール

右上の検索ボックスに「Google XML Sitemaps」と入力し、その名前のプラグインが表示されたら「今すぐインストール」をクリックします。

 

Google XML Sitemapsの有効化

インストールが完了したらボタンが「有効化」に変わるので、これをクリックします。

 

Google XML Sitemapsの有効化

サイドバーの「設定」の中に「XML-Sitemap」が表示されるので、クリックします。

 

Google XML Sitemaps 基本的な設定

すると設定ページが開くので順番に見ていきます。

「基本的な設定」は全てデフォルトのままでOKです。一応①~⑥にチェックが入っているか確認しておきましょう。

 

Google XML Sitemaps Additional Pages

「Additional Pages」もそのままでOKです。手動でサイトマップを追加したい時に、ここからURLを追加します。

 

「投稿の優先順位」は「優先順位を自動的に計算しない」にチェックを入れます。

ここでは「クローラーが巡回するページの優先順位」を設定できます。「コメント数」と「優先的に巡回してもらいたいページ」は違うので、「優先順位を自動的に計算しない」を選択しておきます。

 

Google XML Sitemaps Sitemap コンテンツ

「Sitemap コンテンツ」では、サイトマップに含めるページを決めます。基本的には以下の項目にチェックを入れておけばOKです。

  • ホームページ
  • 投稿 (個別記事) を含める
  • カテゴリーページを含める
  • 最終更新時刻を含める

固定ページは「お問い合わせ」や「プライバシーポリシー」などのページで、インデックスされる必要はないのでチェックを外しました。

 

Google XML Sitemaps Excluded Items

「Excluded Items」はこのままでOKです。

もし固定ページのように、インデックスされたくないカテゴリーがある場合はチェックを入れます。するとサイトマップに含まれなくなります。

 

Google XML Sitemaps Change Frequencies

「Change Frequencies」は画像を目安に指定して下さい。

ここでは「更新頻度」を入力します。インデックスしてほしいページは頻度を上げるのが良いです。しかし説明に書いてある通り「タグの値は絶対的な命令ではなくヒントとみなされます。」とあるので、あくまで目安を伝えることになります。

 

Google XML Sitemaps 優先順位の設定 (priority)

「優先順位の設定 (priority)」も画像を目安に指定して下さい。

こちらもインデックスしてほしいページは頻度を上げるのが良いです。「絶対的な命令ではなくヒントとみなされる」ので、あくまで目安を伝えることになります。

 

Google XML Sitemaps 設定を更新

全て入力し終わったら一番下の「設定を更新」を忘れずクリックしましょう。

これでサイトマップの作成が完了です!次はGoogleサーチコンソールに移ります。

 

Googleサーチコンソールに送信する(新バージョン)

Googleサーチコンソール 登録方法

作成したサイトをGoogle Search Console(グーグル サーチコンソール)に送信します。

サイトマップを送信するには、Googleサーチコンソールにサイトを登録している必要があります。

まだ登録していない人はGoogle Search Consoleに登録しWordPressに設置する方法を参考に登録を進めてみて下さい。

 

Googleサーチコンソール サイトマップ

Googleサーチコンソールにアクセスしたら、右上のURL表示で「サイトマップを作成したサイトのURL」を選択します。次にメニューの中の「サイトマップ」をクリックします。

 

Googleサーチコンソール サイトマップの追加

すると「新しいサイトマップの追加」の画面が表示されます。

サイトマップURLの調べ方

Google XML Sitemapsの有効化

WordPressの管理画面から「設定>XML-Sitemap」をクリックします。

 

Google XML Sitemaps サイトマップURL

するとページの一番上に「あなたのサイトマップのインデックスファイルのURL」が表示されます。このスラッシュより後の部分をコピーして貼り付けます。

Googleサーチコンソール サイトマップの追加

このように入力して、右の「送信」をクリックすればサイトマップの送信が完了です。

 

Googleサーチコンソール サイトマップ送信完了

後は勝手にサイトマップを送信してくれるので、特に自分でやることなどはありません。

 

Googleサーチコンソールに送信する(旧バージョン)

旧バージョンのサーチコンソールを使用する場合の操作手順は以下の通りです。

 

Googleサーチコンソール サイトマップの追加

サイトマップを作成したサイトのURLをクリックします。

 

Googleサーチコンソール サイトマップの追加

右下の「サイトマップ」をクリックします。

 

Googleサーチコンソール サイトマップの追加

右上の「サイトマップの追加/テスト」ボタンをクリックします。

Googleサーチコンソール サイトマップの追加

ここでサイトマップのURLを入力します。(サイトマップのURLの確認方法は上のサイトマップURLの調べ方と同じです。)

 

Googleサーチコンソール サイトマップの追加

このように入力して、右の「送信」をクリックすればサイトマップの送信が完了です。

 

Googleサーチコンソール サイトマップ

あとは自動的でクローラーは巡回してくれるようになり、少しずつインデックスに登録されていきます。

 

Google Search Consoleの使い方などについては、少し前のものになりますが、こちらの本など参考になります。↓

 

以上が「Google XML Sitemaps」を使用したXMLサイトマップの作成方法と、Googleサーチコンソールへの送信方法でした。

タイトルとURLをコピーしました